2003/xsara03.jpg 811×670 (309KB)
LOEB Sebastien - ELENA Daniel at Rally ARGENTINE '2003


carlo_icon/citroen/xsara_wrc_2003/xsara.wrc.2003.2.gif 32×32 (1KB) carlo_icon/citroen/xsara_wrc_2003/xsara.wrc.2003.gif 32×32 (1KB)

クサラ ワールドラリーカー
'2003
( Xsara World Rally Car
'2003)

Comment

2003年からWRCに本格参戦を開始するシトロエンのワールドラリーカー。
「2003年から」と言ってもマシン自体の熟成期間はテストマシンである「クサラ T4」時代から数えるとプジョーの「206 WRC」より1年短い程度と初参戦とは言えない程長い。

当然 熟成度も高く、参戦経験のあるラリーではプジョーに匹敵する力を発揮するが参戦経験の無いラリーになると露骨にスピードが鈍る傾向にある。
これは経験値の差なので致し方ない所。

'02年モデルとの違いはリアスポイラーにスプリッターが付き、ターボチャージャー・インタークーラー・エキゾーストマニホルド・クランクシャフトが変更されている。

ドライバーは秘蔵っ子のセバスチャン・ローブ。
元世界チャンピオン/元スバル エースドライバーのコリン・マクレー。
元世界チャンピオン/元トヨタ エースドライバーのカルロス・サインツ。
と、かなり強力なラインナップを誇る。

スピードについてはターマックにおいてはもはや問題無いが、グラベルにおいてやや不安が残る。
グラベルでもプジョーに食らい付けるのなら、初年度チャンピオンも夢では無いだろう。

- 2003年シーズン -
シーズンを通して安定していたのがシトロエン。
序盤からセバスチャン・ローブ、カルロス・サインツの安定性が光った。コリン・マクレーに関しても、リタイアこそ多かったものの、2人のうちどちらかがリタイアしてもその穴を埋めてくれた。

マニファクチャラーズ タイトルを獲得できたもの、この安定性と誰かがリタイアしても他の2人がその穴を埋めるといった感じで、平均して高得点を獲得した。
特に、セバスチャン・ローブの成長は著しく、もはやターマックは最速。
グラベルでも優勝できる力を持つ。
2003年こそドライバーズ・タイトルをのがしたものの、2004年のドライバース ラインナップはスバルを除く 他チームに比べ頭1つ出ている感じがする。
当然、ダブルタイトルを取ってもおかしくは無い。

2003年度 優勝ラリー
第1戦 モンテカルロ(セバスチャン・ローブ)
第3戦 トルコ (カルロス・サインツ)
第8戦 ドイチュランド (セバスチャン・ローブ)
第11戦 サンレモ (セバスチャン・ローブ)
マニファクチャラーズ タイトル 獲得(シトロエン)


- 2004年シーズン -
ドライバーはセバスチャン・ローブとカルロス・サインツの2台体制となる。
マシンは改良型エンジンを搭載しトルクがUPし、戦闘力が向上する。

この年より、セバスチャン・ローブの最強伝説が始まる。

ローブは年間 6勝、2位 6回と安定した強さを発揮。
サインツも1勝を上げ、3位が7回と安定して上位に食い込む。

2位と30ポイント以上の大差でローブがドライバーズタイトルを獲得。
マニファクチャラーズタイトルも獲得し、遂にダブルタイトルを獲得する。


- 2005年シーズン -
ドライバーはローブとフランソワ・ディバルとなる。
マシンは2004年からほぼそのままであったが、ローブは年間 10勝という圧倒的な強さを見せる。
ディバルは不安定で前半はリタイアを頻発。
首にされそうになるが中盤戦より復調し、コンスタントに上位に食い込む様になり最終戦では優勝する。

ローブは2位と50ポイント以上の大差でドライバーズタイトルを連覇。
マニファクチャーラーズタイトルも連覇を果たす。


- 2006年シーズン -
シトロエンは新型マシン「C4 WRC」の開発に注力するため、ワークス活動を休止。
「クロノス レーシング」からの参戦となる。

ドライバーはローブとダニ・ソルド、クサビエ・ポンスとなる。

マシンはカラーリングが一新され、赤色から青色に変わるが前年と同じマシンとなる。

ワークスでは無いものの、ローブにとっては関係無く年間 8勝、2位 4回と相変わらずの強さを見せる。
残り4戦となった時にローブはマウンテンバイク事故により負傷し、参戦を休止する。

ローブが参戦休止後、真っ向勝負をしていたフォード勢が4戦全勝を上げるが、ドライバーズタイトルではローブが1ポイント差でタイトル防衛に成功する。
マニファクチャーラーズタイトルではローブが抜けた穴は大きく、フォード勢に太刀打ちできなくなり年間2位に終わる。

翌2007年より「C4 WRC」が登場し、クサラはその役目を終える。

Spec.
ドライバー(driver) セバスチャン・ローブ( Sebastien:Loeb )
コリン・マクレー(Colin:McRae)
カルロス・サインツ(Carlos:Sainz)
(2003年)
エンジン(engine) 直列4気筒1998cc
type:XU7JP4
ギャレット製ターボ
(Transverse in-Line4 + Turbocharger made by Garret)
ボア×ストローク(bore x stroke) 86 x 86 mm
サスペンション(suspention) F/R マクファーソン ストラット
(Front Rear,McPherson strut)
エクストリーム テック製 ダンパー
[Dampers made by Extream Teck]
ホイールベース(wheelbase) 2555 mm
全長・全幅(lengh×width) 4167 x 1770 mm
重量(weight) 1230 kg
駆動形式(drive & misson) AWD(オール ホイールドライブ)
[All Wheel Drive]
Xトラック製6速 シーケンシャル
[6 speeds sequential made by Xtrac]

電子制御式デファレンシャルギア
(Front-Center-Rear)
[Active-Active-Active]

馬力(power) 300 bhp / 5,500 rpm
トルク(torque) 520 Nm / 4,000 rpm
タイヤ(tire) ミシュラン(Michelin)
ホイール(wheel) OZレーシング(OZ racing)
スポンサー(sponsor) TOTAL(トタル)
ブレーキ(brake) アルコン(alcon)
その他(other) AIS
マニエッティ マレリ(MAGNETI MARELLI)
NIKKO
EURODATACAR
開発(develop)
チーム運営(team management)
シトロエン スポール
オートモービル・シトロエン
icon fromcarlo_icon/carlowrc-bnr.1.gif 88×31 (12KB)
'2003/ 7/ 4



QLOOKアクセス解析