2003/impreza2003-2.jpg 732×437 (148KB)
Peter Solberg in WALES RALLY GB

スバル

インプレッサ WRC '2003
(Impreza World Rally Car '2003)

Comment

市販車のフェイスリフトによって全く顔つきの変わったインプレッサ
プロドライブの協力によってデザインされたフォルムは2002年モデルに比べ、大幅に空力特性が良くなっており同時にエンジンも改良されている。ロールケージも改良され剛性が向上している。同時にターボチャージャー、エキゾースト マニホールドも新規改良タイプになり、リアウィングに4本の垂直フィンが追加され、コーナリング時におけるダウンフォースの低下を防ぎ、同時にウィングの後ろ側を立てる事により、直進方向のダウンフォースも強化され、かなりのハイ ダウンフォース使用に様変わりしている。これは、サファリ ラリーの削除の影響もあり、スプリント ラリー仕様に特化した様だ。
また、フロントの形状変更によって全長・全幅ともに10mm程度拡大されている。

初戦からこのような大幅な改良型を持ち込むのはスバルにとっては珍しい、と同時に今までとは気合の入れ方が違う。
スバル自体からの予算が少なくなった事もあり、3台体制に出来ないため残念ながらマニファクチャラー タイトルは難しいかもしれないがワークスとしては珍しく、ドライバーズタイトルを狙う方向になる様だ。
目指せ!打倒プジョー!!

2003年度 優勝ラリー
第7戦 キプロス(ペター・ソルベルグ)
第10戦 オーストラリア(ペター・ソルベルグ)
第12戦 フランス[コルシカ / ツール・ド・コルス](ペター・ソルベルグ)
第14戦 ウェールズ[グレート ブリテン/イギリス](ペター・ソルベルグ)
ドライバーズ チャンピオン 獲得(ペター・ソルベルグ)

- 2003年シーズン -
開幕戦から新型を持ち込み、オフシーズンにおけるドライバーの感触も良かったため序盤から結構いけるのではないか?というのが開幕前に感じていた事だった。
しかし、いざ シーズンが開幕してみると不信に喘ぐ。
第6戦 アクロポリスまでは表彰台にすら登れず、ドライビングミスによるリタイアも目立った。
新型になりエンジンパワーが上がったものの、それに合うサスペンションセッティングがなかなか見つけられずタイムが縮まない。
そのためにドライバーが無理をしてリタイア、またはコースアウト。
と言った感じである。

第7戦 キプロスで勝利を飾った辺りから調子が上向いたものの、ピレリが苦手とするターマック連戦が後半にはある。
後半戦のグラベルラリーである第9戦 フィンランドで2位、第10戦 オーストラリアで優勝と取りこぼし無く、ターマック連戦に突入。
第11戦 サンレモこそチーム側のミスによってリタイアしたが、第12戦 フランス・第13戦 カタルニアと雨が続き、なんとフランスでは優勝。
タイトル獲得に望みを繋げる。

最終戦 ウェールズは2002年も優勝している得意のラリーであったため難なく優勝。
ペター・ソルベルグがドライバーズタイトルを獲得する。

残念だったのは元世界チャンピオンのトミ・マキネンが2002年同様に不信であった事だ。
結局 最後まで彼はインプレッサに乗れていなかった。

2004年における懸念事項は、2003年のターマック連戦が全てドライコンディションであったなら、彼のタイトルはまず無かったと思われる程 ピレリのドライタイヤとミシュランのドライタイヤとの性能差が大きい事である。
これが何とかならない限り2004年のスバルは安泰とは言い難い。

あとは、2004年 契約を結んだリチャード・バーンズが原因不明の失神によって療養中であることである。
彼が正常に復帰できるのであれば、ドライバーズ ラインナップは全チーム中 最強。
当然、タイトルも十二分に狙える。
マシンに関しては2004年もかなり大幅な改良が予定されており、2002年の様な圧倒的不信は無いと考えても良さそうだ。

その他、2004年にフランス国内選手権 タイトルを獲得している。

Spec.
ドライバー(driver) トミ・マキネン(Tomi:Makinen)
ペター・ソルベルグ(Petter:Solberg)
(2003年)
エンジン(engine) 水平対向4気筒 1994 cc IHI製ターボ
(boxer4 or flat4 + Turbocharger made by IHI)
type:EJ20
ボアxストローク(bore×stroke) 92 x 75 mm
サスペンション(suspention) F・R マクファーソン ストラット
(Front Rear,McPherson strut)
プロドライブ製ダンパー
[Dampers made by Prodrive]
ホイールベース(wheelbase) 2535 mm
全長 x 全幅(lengh x width) 4415 x 1770 mm
全高(height) 1390 mm
重量(weight) 1230 kg
駆動形式(drive & misson) 4WD
[4-wheel drive]
プロドライブ製 縦置き 6速 電子式油圧セミオートマ
[Prodrive longitudinally mounted 6 speed
electro-hydraulic semi AT]

電子制御式デファレンシャルギア
[Active-Active-Active]

馬力(power) 300 bhp / 5,500 rpm
トルク(torque) 60 kgm / 4,000 rpm
タイヤ(tire) ピレリ(Pirelli)
ホイール(wheel) OZレーシング(OZ racing)
スポンサー(sponsor) ブリティッシュ・アメリカン タバコ(British American Tobacco)
 ステート エクスプレス555(State Express 555)
富士ロビン(Robin)
サスペンションメーカー(maker of suspention) プロドライブ(prodrive)
ザックス(ZACKS)
ブレーキ(brake) アルコン(alcon)
シート(seat) レカロ(RECARO)
プラグ(plag) NGK
インタークーラー(intercooler) カルソニック(CALSONIC)
その他(other) アルパインスターズ(alpinestars・スーツ)
ケンウッド(KENWOOD・通信機器)
IHI TURBO
スナップ−オン(Snap-on・工具)
モチュール(MOTUL・オイル)
STANDOX
DOMINO SYSTEMS
PIAA
開発(develop)
チーム運営(team management)
プロ・ドライブ(Prodrive)
STi
(SUBARU TECNICA INTERNATIONAL)
imp03-3.jpg 916×604 (134KB)
launched in Monte Carlo
imp-wrc2003.jpg 640×480 (67KB)
INTERNATIONAL Japan Alpine Rally 2002
imp03-2.jpg 916×604 (116KB)
PROTOTYPE in Paris
icon fromcarlo_icon/carlowrc-bnr.1.gif 88×31 (12KB)
'2003/11/11



QLOOKアクセス解析